 |
- 税理士 高橋百合子
- 平成3年12月:第41回税理士試験合格
(簿記論.財務諸表論.法人税.相続税.消費税)
- 平成5年12月:税理士登録 登録番号78166 東京税理士会 雪谷支部所属
- 平成7年 3月:独立開業 東京地方税理士会神奈川支部所属
- 平成12年8月:日本フィナンシャル協会AFP登録
- 平成16年1月:税理士法人桜友会計社設立
- 平成16年4月:NPO会計税務協会 NPOアカウンタント登録
- 昭和33年8月、横浜生まれの横浜育ちです。
学校卒業後、損害保険会社の内勤社員として7年間勤務。退社後、経理専門学校に通学し「税理士」という職業に出会いました。横浜市内の税理士事務所に就職し実務を収得し、夜は経理専門学校で勉強をするという生活をしているとき、「私の使命(天職)だ。」と確信しました。
|
好きな言葉 |
「継続は力なり」「誠心誠意」そして、NHKのBSの数年前のキャッチコ−ピ−「ぜんぶやる!」この言葉を信条として日々邁進しています。 |
趣味 |
読書 |
週に1冊ペ−スで本を読んでいます。
いわゆる歴史小説を愛読。司馬遼太郎作品では「坂の上の雲」、池波正太郎では「真田太平記」がお気に入りです。
最近は、「聖徳太子は蘇我入鹿である」関勇二著、「日本人のための歴史学」岡田英弘著にはまっています。
|
スポ−ツ |
毎週日曜日早朝にテニススク−ルに通っています。
健康維持のために7年前に始めました。テニスの腕はいっこうに上達しませんが、第三者から学ぶ・指導を受ける機会が得られとても良いことと思っています。ときとして、思うようにならない自分自身に嫌気を感じるときもありますが。(笑い) |
音楽 |
「かぐや姫」の大ファンです。1975年と2006年のつま恋のコンサ−トに行きました。皮肉なことに彼らが解散したあとにコンサ−トに行き始めました。2000年より5月と12月の南こうせつのコンサ−ト、そして、ユ−ミンのコンサ−トに年1回は行くことが楽しみになっています。 |
|
会員関係 |
- 東京地方税理士会会員
- 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会会員(ライセンスNo.39160578)
- 生命保険協会ライフコンサルタント(0400244603号)
- NPOアカウタント会員
|